概要大阪府国保連合会について
◆目的及び性格
大阪府国民健康保険団体連合会は、国民健康保険法第83条に基づき、会員である保険者が共同してその目的を達成するために設立された団体であり、その性格は公法人です。
◆設立
昭和17年4月 大阪府国民健康保険組合聯合会創立
昭和24年5月 大阪府国民健康保険団体連合会に改組、改称
◆名称、所在地(案内図)
- 名 称
- 大阪府国民健康保険団体連合会
- 所在地
- 〒540-0028 大阪市中央区常盤町1丁目3番8号 中央大通FNビル内
- 交通案内
- 大阪メトロ谷町線・中央線「谷町四丁目」駅6番出口から西へ徒歩2分
より大きな地図で 地図 を表示
◆役員
役員は、会員たる保険者を代表する者のうちから総会で選任します。ただし、特別の事情があるときは、会員たる保険者を代表する者以外のうちから総会で選任することができます。
●役員名簿はこちら
◆会員
会員は、大阪府内において国民健康保険を行う大阪府及び市町村並びに国民健康保険組合で構成され、その区域内の3分の2以上の保険者が加入したときは、その区域内の保険者はすべて会員となります。
●会員一覧はこちら
◆主な事業
- 1.保険者の事務の共同処理
- 2.国民健康保険・後期高齢者医療に関する診療(調剤)報酬の審査及び支払
- 3.国民健康保険・後期高齢者医療に関する柔道整復施術療養費の審査及び支払
- 4.特定健康診査・特定保健指導に関する事業
- 5.保健事業の推進
- 6.国民健康保険に関する調査及び研究
- 7.公費負担医療に関する費用の審査及び支払
- 8.大阪府後期高齢者医療広域連合からの受託事業
- 9.介護給付費等の審査及び支払
- 10.介護サービスに関する苦情相談
- 11.介護保険事業の円滑な運営に資する事業
- 12.障害介護給付費等の審査及び支払
- 13.障害者総合支援事業の円滑な運営に資する事業
- 14.保険料の特別徴収等に係る経由事務
- 15.出産育児一時金等の支払
- 16.保険給付の実施等に係る情報の収集又は整理等に関する事務
- 17.その他、本会の目的を達成するために必要な事業